この記事で触れましたが「映画」は物事に関心を持ったり、理解を深めたりするのに役立ちます。長女が『戦国姫』シリーズ(集英社みらい文庫)の影響で「甲斐姫」のファンになっていたので、甲斐姫の登場する映画「のぼうの城」を勧めてみました。休日にNETFLIXで観ていたようです。
『戦国姫』によると、甲斐姫は武芸に秀でた存在だったようですが、『のぼうの城』では可愛らしいヒロインといった位置付けでした。成田長親(=のぼう)役の野村萬斎さんの演技が良かったですね。
さて、本と映画の後は実物だろうということで、埼玉県行田市にある忍城(=のぼうの城)に行くことにしました。城だけでは次女がかわいそうなので、次女が遊べる場所も探します。忍城から車で30分程度の場所に「国営武蔵丘陵森林公園」があったので、【午前:森林公園】→【午後:忍城】という流れにしました。
森林公園はとにかく広い(東京ドーム65個分)…。とても周り切れないので、遊んだのは西口エリアだけです。遊具が詰まった「むさしキッズドーム」やアスレチックの「冒険コース」などがあって、小学生の屋外遊びに最適です(小学生以下無料だし)。13時頃まで遊び、グリルKで昼食後、忍城へ行きました。行田市郷土博物館が併設されており、御三階櫓も建っています。
たまたま、リアル謎解きゲーム【忍城に眠る謎】が開催されていました。「シン・ゴジラ」みたいなパンフレットです。景品獲得を目指して、クイズに答えながら博物館や御三階櫓周囲をめぐるというもので、長女はこの手のゲームが大好きです。はじめは博物館の史料を興味深そうに眺めていた長女でしたが、ゲームを始めてからは全く見向きもしなくなり(笑)、クイズに没頭していました。「忍城の思い出=クイズの思い出」となりましたが、そんな経験も良いかもしれません。